元気よくあいさつすること、おやつや食事を正しいマナーで食べること、そして自分のことは最後まで自分で行うこと。
生活に関わる全てのシーンにおいてキッズコーチがきめ細かくサポートし、生活していく上での必要なマナーやルールを身につけます。
京急の2100系車両のホワイトボードや、駅看板を模した室名札など、教室には京急の電車や駅をイメージしたデザインや色使いを取り入れています。
約70坪の広さは、一般的な公設学童施設の約3倍です。
小学校1年生から6年生まで、70人がいっしょに遊んだり学んだりすることができる広さです。
お子さまの安心と安全を守るため、床の材質はクッションフロアを採用しております。
学びの教室では、「明光義塾」が持つ教育ノウハウを生かし、学校で学んだ基礎を定着させるための学習を週2回実施します。
学校がある平日は、基本13:00~19:00までお預かりいたします。
19時以降は30分単位で延長が可能で最長22:00までお預かりいたします。
当日の急な残業にも対応致しますので、安心してご利用いただけます。
また、夏休み・冬休み・春休み等の長期休校期間や、創立記念日・学校行事の振替休日等、学校がお休みの平日は、最長8:00からお預かりいたします。
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月30日〜1月3日)は休業日です。
どの時間に入室しても、必ずおやつがあります。
ご希望に応じて、延長ご利用者の夕食と学校がお休みの日の昼食を手配いたします。残業で遅くなる場合でも、お子様の食事のことを心配する必要はありません。また、長期休みでも安心してご利用いただけます。